Recollection 仕様のページに
ストーリー第2部に、爆発イベント修正
改造されたシェルターについて追記しました。
ttp://yj-project.com/reco/
Recollection 残り作業に、オープニングの項目を追加しました。
ttp://yj-project.com/reco/
テキスト表示だけでまずは実装して
後で2Dイメージ追加したり
リアルタイムムービーに差し替える予定です。
Recollection 仕様のページに
設定に双子の妹
設定に博士
ストーリーにオープニングの項目を追加しました。
ttp://yj-project.com/reco/
ttp://yj-project.com/reco/
ゲーム開発が下準備やツール作りから
ゲームのメイン部分の作成フェーズになってきました。
ゲームを開発&販売して利益の山分けだと
長期間報酬なし、完成まで行けても売れなければ報酬なしが
良くあるパターンだと思います。
そこで「私の他のコンテンツの利益をゲームが完成する前から分配」で
開発メンバーを募集していたのですが
2021年2月19日までに参加して頂けた方で受付を終了します。
これから参加される方は
ゲームを開発&販売して利益の山分けになります。
ということで、これから参加される方に利益分配するために
ゲームに機能制限など追加して、最初は格安で販売して行こうと思っています。
仕様のページから改良点の部分を切り取って
別ページに移動しました。
改良点の項目は、後で対応する予定です。
ttp://yj-project.com/reco/
ttp://yj-project.com/yj_studio/
ムービー編集のメニューの新規作成時に
エラーが発生するのを修正しました。
Recollection/仕様/ストーリーに
第2部の大まかな流れを追記しました。
ttp://yj-project.com/reco/
YJ Project 2021 には、YJ Project 2020 のコンテンツや
YJ Studio 2021, YJライブラリ 2021 のユーザー登録も含まれています。
ttp://yj-project.com/yj_project/2021/
Recollection 開発メンバー募集のページを更新しました。
ttp://yj-project.com/reco/
ttp://yj-project.com/reco/
長文の会話メッセージを表示するサンプルです。
Visual Studio 2019 でビルドすると、Recollection.exeを作成できます。