更新内容&BBS 過去の更新内容 Recollection YJ Project YJ Studio YJライブラリ リンク ユーザー登録 |
---|
![]() | Recollection 2020 ( 開発中 ) 3Dアクション TPSゲーム |
---|---|
![]() | Recollection 2002.0713 3Dアクションゲーム |
![]() | Survive Travel 生き残る旅 | ミサイルで敵を撃破していく3Dシューティングゲームです。 |
---|---|---|
![]() | おさかなハンターみーちゃん | みーちゃんのねこパンチ(タップ)で、おさかなをゲットしよう! |
![]() | モグラたたき | シンプルなモグラたたきゲームです。 |
![]() | ねこなで | ねこをなでなでして、ご機嫌になると・・・ |
ゲーム | Fight3D 2005, 2004, 2001, 2000, 98, 97 ( 3D格闘 ) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() RPG技術サンプル 2005 ![]() 国取り合戦 ( リアルタイムSLG ) ![]() インベーダーもどき ( YJ Studio 2000.0909 を利用したサンプル ) ![]() REVENGE ( 開発中止になった 3D ARPG ) ![]() ジャンプジャンプ ( 2D横アクション ) ![]() |
---|---|
データ | リアルタイムムービー ( YJ Studio のムービー編集モードで作成 ) グラフィック ( 2D, 3D, MOVIE ) サウンド ( MIDI, MP3 ) |
ソフトウェア | YJ Player 2020, 2005, 2004, 2003 ( リアルタイムムービー再生プレイヤー ) YJ Viewer 2006 ( YJP形式のファイルをプレビューできるソフト ) Recoベンチ ( 3Dベンチマーク ) 箱ベンチ ( 3Dベンチマーク ) VRAMチェッカー ( ビデオメモリの容量表示 ) DirectX性能チェッカー ( 古いDirectXチェックソフト ) |
3Dファイル コンバーター | ※ 改良版は、YJ Studioのプレビューモードに統合しました。 YJPコンバータ 2015 ( Load:DXF,LWO,MQO,MX,ROK,X,YJP Save:LWO,MX,X,YJP ) YJPコンバータ 2008 ( Load:DXF,LWO,MQO,MX,ROK,X,YJP Save:LWO,MX,X,YJP ) YJPコンバータ 2005 ( Load:DXF,LWO,MQO,MX,ROK,X,YJP Save:LWO,MX,X,YJP ) YJPコンバータ 2003 ( Load:DXF,LWO,MQO,MX,ROK,X,YJP Save:LWO,MX,X,YJP ) YJPコンバータ 2002 ( Load:DXF,LWO,MQO,MX,ROK,X,YJP Save:LWO,MX,YJP ) YJPコンバータ 2000 ( Load:DXF,LWO,ROK,X,YJP Save:DXF,LWO,X,YJP ) |
開発ツール Ver.5 | YJ Project 2020, 2019, 2018, 2015, 2013, 2012, 2011 ( YJ Studio, YJライブラリ, サンプル等が1セットになった開発環境 ) ![]() YJ Studio 2021, 2020, 2018, 2015, 2013, 2012, 2011 ( 2Dモデル, 3Dモデル, エフェクト, 3Dマップ, リアルタイムムービー作成ツール ) ![]() ![]() ![]() ![]() YJライブラリ 2021, 2020, 2019, 2018, 2015, 2013, 2012, 2011, 2010 ( Visual C++ 2005〜2019 に対応したプログラム開発支援ライブラリ ) ![]() ![]() ※ 解像度 1280x720用 ( 開発は1920x1080推奨 ) ※ DirectX 9, シェーダー描画 ※ YJP ( グローバル回転&クォータニオンベース ) YJライブラリDx11 2012, 2011 ( DirectX 11, Visual C++ 2010 に対応したプログラム開発支援ライブラリ ) -> Dx11版は開発中止 |
---|---|
開発ツール Ver.4 | YJ Project 2011, 2010, 2009, 2008, 2007, 2006 ( YJ Studio, YJライブラリ, サンプル等が1セットになった開発環境 ) YJ Studio 2011, 2010, 2009, 2008, 2007, 2006, 2005 ( 2Dモデル, 3Dモデル, コリジョン, 動画作成ツール ) YJライブラリ 2009, 2008, 2007, 2006, 2005 ( Visual C++ 2005 に対応した、プログラム開発支援ライブラリ ) ※ 解像度 1280x720用 ( 開発は1920x1080推奨 ) ※ DirectX 9 対応 ※ YJP ( グローバル回転&クォータニオンベース ) |
開発ツール Ver.3 | YJ Studio 2004 ( 2D&3Dグラフィックツール ) YJライブラリ 2004 ( VC 2005, 2003 に対応した、プログラム開発支援ライブラリ ) ※ 解像度 640x480用 ( 開発は1280x1024推奨 ) ※ DirectX 9 対応 ※ YJP ( ローカル回転&クォータニオンベース ) |
開発ツール Ver.2 | YJ Studio 2003, 2002, 2001, 2000 ( 3Dグラフィックツール ) YJライブラリ 2003〜2000 ( VC 2003, 6 に対応した、プログラム開発支援ライブラリ ) ※ 解像度 640x480用 ( 開発は1280x1024推奨 ) ※ DirectX 9 対応 ※ YJP ( ワンスキン&マトリックスベース ) |
開発ツール Ver.1 | アニパラ ( パラパラアニメーションを作れる2Dツール ) アニパラプレイヤー ( アニパラのデータ再生専用ソフト ) アニボン ( ボーンアニメーションを作れる2Dツール ) アニモ ( クォータニオンを利用した3Dツール ) MCGレンダラー ( 3Dグラフィック オブジェクト単位でモーション編集 ) YJモデラー 2008, 2003 ( 3Dモデリングソフト ) YJスクリプト 2003 ( プログラムツール ) |
古い開発ツール | 古い開発ツール置き場 ( サポートやユーザー登録を終了したソフト置き場 ) |
実験室 | 実験室 ( 技術研究用ソフトウェア置き場 ) Android ( Eclipse, Java ) iOS ( Xcode 5.0, Objective-C ) iPhone4S, iPad ) エフェクト研究室 ( ゲームやリアルタイムムービー用 ) DirectX 11 ( Windows 7 ) DirectX 10 ( Windows Vista ) XNA ( Game Studio Express ) ( WindowsとXBox360用の開発ツール ) C# ( マネージドなプログラム言語 ) |
デイトレード | デイトレードのスクールです。 |
---|---|
coinmarketcap | 仮想通貨(暗号通貨)価格ランキングサイト |
![]() | BINANCE ( バイナンス ) 世界最大の仮想通貨取引所 取引手数料が0.1% 独自トークンBNBを使うと0.05%と格安です。 クレジットカードで仮想通貨を購入して、すぐに取引することができます! |
![]() | Zaif ( ザイフ ) ビットコインやその他14種類のコインを購入・売却できる1番お勧めの取引所です。 取引手数料が無料なのが良いですね! |
![]() | bitFlyer ( ビットフライヤー ) ビットコイン・イーサリアムを購入・売却できるお勧めの取引所です。 初心者にもわかりやすいシンプルで使いやすいUIがお気に入りです。 |
![]() | Coincheck ビットコイン・イーサリアム・イーサリアムクラシック LISK・Factom・Monero・Augur・Ripple・Zcash・NEM・Litecoin・DASH 12種類の暗号通貨を売買できる取引所です。 ビットコイン以外の通貨は、価格の変動が大きい(1日で5〜30%)ので 売買で大きな利益が出やすいです。 |
YJ Project ニュース ( メールマガジン ) メールマガジンに登録されると、新しいコンテンツやお勧め情報をメールで送らせて頂きます。 ブラウザのお気に入りに登録していても、当サイトが更新されているかはアクセスしないとわかりません。 時間を有効活用するためにも、メールマガジンに登録されることをお勧め致します。 メールマガジンの登録方法は、メールアドレスを入力後「登録する」ボタンを押して下さい。
※メールマガジンはいつでも解除できます。不要だと思われましたら、メールの文末にある登録解除用のURLをクリックして下さい。 ※ ホームページで配布しているソフトは、DirectX を利用しています。 「 D3D9.DLL が見つかりません 」等のメッセージが表示される場合は ランタイムをインストールしてみて下さい。 ※ YJゲーム開発部屋 ( http://homepage3.nifty.com/YJ/ ) から YJ Project ( http://yj-project.com/ ) に変更しました。